最新ニュース
- 高齢者障がい者こども 2019.12.10 2019年度 年末年始の休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 <休業期間>20…
- 障がい者こども 2019.11.29 福祉の村 「フタバ産業労働組合様より 寄附をいただきました」 11月28日(木)フタバ産業労働組合様から社会福祉の貢献として福祉の村の施設へ寄附をいただきました。フタバ産業労働組合様を代表し執行委員長の新田様より「福祉の村を利用されるかたに…
- こども 2019.11.28 みどり 児童発達支援事業「ストロートンボ」を製作しました 製作活動で、シールやモールを使って「トンボ」を作りました。 ストローにモールを通す作業では、手や指先の運動を促しました。 トンボの羽には、羽に描かれた印の色と同じ色のシールを…
- こども 2019.11.18 放課後等デイサービスみどりハロウィンの調理・製作をしました ハロウィンの企画として、調理体験では「かぼちゃの茶巾絞り・ハロウィンバージョン」を、 製作では「おばけ」を作りました。 「かぼちゃの茶巾絞り」は、ビニール袋に入れたかぼちゃを…
- こども 2019.11.13 こども発達支援センター「親子遠足」を行いました 11月1日(金)、南公園にて親子遠足を行いました。 天気にも恵まれ過ごしやすい日となりました。 始めは「ジャングルぐるぐる」の体操を親子で行い、手を繋いで左右に揺れた…
- こども 2019.10.31 こども発達支援センター 「製作あそび」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、製作遊びでシール貼りを行いました。 入所当初に行った時よりも、小さいサイズのシールに挑戦しました。シールを台紙から剥がすことが苦手…
- こども 2019.10.31 こども発達支援センター「運動会」を行いました 10月19日(土)こども発達センター体育館にて運動会を行いました。 秋をテーマに競技を考え、サーキットや玉入れなど親子で楽しみました。 足元に気を付けて降…
- こども 2019.10.27 放課後等デイあずき「ハロウィンパーティー」をしました 10月26日(土)少し早いですがハロウィンパーティーをしました。昼食はごはんをお化けに見立てたプレートに、みんなで協力して作ったカレーを盛り付けて完成。おかわりする子供も沢山いて…
- こども 2019.10.18 みどり 児童発達支援事業「紙コップみのむし」を作りました 紙コップと折り紙を使って秋らしく「紙コップみのむし」を作りました。用意した紙コップに、子ども達が自分でちぎった落ち葉に見立てた折り紙を、思い思いに貼って、最後に目を貼って完成!完…
- 障がい者こども 2019.09.05 新事業所の地鎮祭を行いました 9月5日(木)新障害児通所支援事業所建設工事中の安全を願い地鎮祭を行いました。この施設は、福祉の村の西側の幹線道路沿いに建設され、2020年4月開所予定の施設です。 &nb…