最新ニュース
- こども 2021.06.17 放課後等デイサービス あずき 野菜作り 始めました プランターにゴーヤ・さつま芋・アサガオの種を子どもたちと一緒に行いました。 学校で体験したことがある子、初めて行う子と様々でしたが、土に触れるのを楽しみ、苗や種を植えていました…
- こども 2021.06.04 こども発達支援センター「サーキット遊び」を行いました 5月21日にサーキット遊びを行いました。 雨天のため二階の廊下にトンネル、フラフープ、ウェイブバランス、三輪車を設定し、身体を動かして遊びました。 初めての試みでしたが笑顔が見ら…
- こども 2021.06.04 みどり 児童発達支援 新年度がはじまり、2ヵ月が過ぎました 利用をし始めた頃は不安そうだった子ども達でしたが、 少しずつみどりに慣れ、楽しく過ごす姿が見られています。 本年度も、子ども達それぞれのペースを大切にしながら 色々な…
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 母の日プレゼント制作 5月5日(水)発泡スチロールに小さなカラフルな布を差し込んで手作りのブーケを作りました。受け取ったお母さんたちも喜ばれていました。お母さんありがとう。
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 調理体験(ロコモコ丼作り) 5月4日(火)ロコモコ丼作りをしました。レタスをちぎったり、卵を割ってスクランブルエッグを作り最後に自分のどんぶりに盛りつけて完成させました。今度は何を作ろうかな。 …
- こども 2021.05.14 こども支援センターすだち(並行通園) こいのぼりの製作を行いました。 5月5日のこどもの日に合わせ、製作活動ではこいのぼりを作りました。クレヨンを使い、こいのぼりに自由に色付けをしました。 見本のこいのぼりを見て模倣をしたり、自分の好きな色を使って…
- こども 2021.05.14 放課後等デイサービス あずき 鯉のぼり制作しました 4月29日(木)鯉のぼり制作をしました。コーヒーフィルターに水性ペンで模様をつけ、筆に染み込ませた水でぼかし作成しました。カラフルで色々な形の作品が出来ました。 &nbs…
- こども 2021.05.07 こども発達支援センター「感覚遊び」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、感覚遊びでバスタオル遊びを行いました。 親子で一緒に活動に参加したり、バスタオルの感触に触れたりと様々な場面で楽しむお子さんの姿がみ…
- こども 2021.04.27 すだち 恩賜公園に散歩に行きました。 4月24日、中央総合公園内にある恩賜公園に散歩に行きました。温かい日差しの中、自然を感じながら池の周りを散策しました。その後、すだちに戻り調理体験を行いました。サイドメニューの枝…
- こども 2021.04.26 こども支援センターすだち(親子通所)今年度の療育がはじまりました 暖かい日が続くようになりました。4月から新しいお子さん達を迎えて、今年度の療育がはじまりました。 利用される皆様が安心して通えるよう、職員一同努めてまいります。よろしくお願いい…