最新ニュース
- こども 2022.01.04 放課後等デイサービスあずき モリコロパークに行ってきました。 12月11日(土)にモリコロパークに行ってきました。 広い敷地内を歩き大観覧車に乗り、こどもの広場ではグネグネと木の道を歩いてきました。 4方向に滑れる大きな滑り台はネットや手すりを握…
- こども 2022.01.04 こども発達支援センター「散歩」をしています こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、変わりゆく自然を感じながら親子で楽しく散歩に出かけています。 木の実や落ち葉を拾って、保護者との気持ちを共有しながら共に楽しむお子さ…
- こども 2021.12.08 こども支援センターすだち(親子通所) 今日も楽しかったよ! 親子通所(1歳児)のご利用の方が少しずつ増えてきて、賑やかになってきました。 ハイハイをしていたお子さんが歩くようになったり、ふれあい遊びを嫌がっていたお子さんがご家族のお膝に座…
- こども 2021.11.29 こども支援センターみどり 放課後等デイサービス 安城産業文化公園 デンパークへ行きました ハロウィンで盛り上がる安城産業文化公園 デンパークへ行ってきました。 汽車型バス「メルヘン号」に乗って園内をぐるりと一周し、 たくさんのきれいな花や、大きな洋館などい…
- こども 2021.11.26 こども支援センターすだち(並行通園) サーキット遊びをしています 並行通園の活動の中で、よく行う活動の一つに「サーキット遊び」があります。毎月のねらいに沿って、主に行う課題を決めています。 今月は脚立またぎを行いました。脚立の登り降…
- こども 2021.11.26 こども支援センターすだち(放課後等デイサービス)岡崎市こども自然遊びの森・わんParkに行きました 11月3日(水)岡崎市淡渕町にある「岡崎市こども自然遊びの森・わんPark」に遊びに行きました。 いっきに坂を駆け上がる! 順…
- 障がい者こども 2021.11.24 フタバ産業労働組合様からご寄附をいただきました 11月24日(水)に、フタバ産業労働組合様から社会貢献活動の一環として、各施設へ車いす、台車、大型絵本、アルコールディスペンサーなどをご寄附いただきました。 寄贈式ではフタバ産業…
- こども 2021.11.04 こども発達支援センター「運動遊び」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、運動遊びを行いました。 運動遊びでは、体を動かすことで体の使い方を覚えたり、体のバランス力を養ったりすることを目的としています。 ピ…
- こども 2021.11.04 こども支援センターみどり 児童発達支援 「みのむし」の制作を行いました この日の制作では、秋から冬にかけて見られる「みのむし」を作りました。 みのの部分は折り紙を細長く破り、紙コップにのりで貼りました。 目と口を描いた顔を貼った後に、 …
- 高齢者障がい者こども 2021.11.02 【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止対応について 【2021年11月2日更新】※赤字の箇所を変更しています。 愛知県の新型コロナウイルス感染症対策が「警戒領域」となり、岡崎市の設定するガイドラインの警戒レベルが「注意期」の「…