最新ニュース
HOME > 最新のニュース > こども > こども支援センターみどり
- こども 2022.10.12 みどり放デイ「ぎょぎょランドに行きました」 お出掛けのしやすい時期になり、 みどりでも久しぶりの遠出をしてきました。 大きな魚に興味津々! じっくりと眺めていました。 この魚はなんだろう…? 今後も様々な経…
- こども 2022.10.10 みどり児発「とんぼのめがね」 暑かった夏も終わり、季節はすっかり秋! 外にはたくさんのとんぼが飛んでいますね。 みどりにもカラフルなとんぼ達がやってきました! 真剣に塗っています。 とんぼのめ…
- こども 2022.09.20 みどり児発 海の生き物のぬり絵をしました 制作活動の時間にぬり絵を行いました。 カメやイルカなど好きな生き物を自分たちで選び色鉛筆で色を塗っていきます。 集中しながら手元をよく見て好きな色を塗ることができました。 …
- こども 2022.08.16 みどり放デイ 竹島ファンタジー館に行きました 竹島ファンタジー館に行きました。 たくさんの貝殻でできたトンネルやキラキラ光る世界を見てこども達も興味津々でした。 暗闇も中でも怖がることなく皆で楽しむことができま…
- 障がい者こども 2022.07.11 第39回福祉の村夏まつりを開催しました 2022年7月10日(日)に第39回福祉の村夏まつりを開催しました。 2020年度、2021年度は新型コロナ感染拡大防止により中止したため、3年ぶりに開催することができました。 中根康浩市長や加藤…
- こども 2022.06.23 こども支援センターみどり(児童発達支援)「新聞紙であそんだよ」 室内活動の定番、新聞紙遊び! 「びりびり」「ひらひら」と効果音をつけながらたくさんの新聞紙を破ったり、飛ばしたりして楽しんでいます。 上手にびりびりできるよ。 憂鬱…
- こども 2022.05.19 みどり児発「公園に行こう!」 暖かく気持ちの良い日は外に出たくなりますね。 みどりでは、近くの公園にみんなで散歩にでかけ、目一杯に身体を動かして楽しんでいます。 お友達と一緒だと楽しいね!
- こども 2022.05.16 みどり放デイ「健やかな成長を願って・・・」 こどもの日といえば「こいのぼり」 この日はシールをうろこに見立てて制作をしました。 指先をしっかりと使ってシールを貼ることができました。 個性豊かなこいのぼり達。みんな…
- すべて高齢者障がい者こども 2022.02.07 新型コロナウイルス感染状況のご報告(北部本事案第8報) 2月4日付でご報告しました本事案第7報に関する続報を、下記のとおりご報告いたします。 各方面に対しまして、ご迷惑とご心配をお掛けしており、大変申し訳ございません。ご心配な点や…
- すべて高齢者障がい者こども 2022.02.04 新型コロナウイルス感染状況のご報告(北部本事案第7報) 2月3日付でご報告しました本事案第6報に関する続報を、下記のとおりご報告いたします。 各方面に対しまして、ご迷惑とご心配をお掛けしており、大変申し訳ございません。ご心配な点やご不…