最新ニュース
HOME > 最新のニュース > こども > こども発達支援センター
- 2019.04.15 こども発達支援センターめばえ(親子通所)・わかば(単独通所)「入所式」を行いました 4月2日にわかば(単独通所)、4月3日にめばえ(親子通所)の入所式をそれぞれ行いました。期待と不安を胸に、大勢の方が親子で参加してくださいました。初めての場所で、泣けてしまう子も…
- 2019.04.02 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「退所式」を行いました こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、3月25日と26日の二日間にわたって退所式を行いました。 職員からの出し物として、子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」のペープ…
- 2019.03.22 こども発達支援センターわかば(単独通所)「お別れ会」を行いました 3月11日(月)にお別れ会を行いました。 午前は職員からの出し物として、劇「わかばの一日」、鈴やマラカスを使って「夢をかなえてドラえもん」の合奏、職員からの「世界がひ…
- こども 2019.02.28 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「感覚あそび」をしています こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、感覚あそびの中で『新聞紙あそび』を取り入れています。 まずは新聞紙をちぎる動作をし、手先を使うことを活動の中で練習しています。そこか…
- こども 2019.02.13 こども発達支援センター(単独通所わかば)「節分会を行いました」 2月1日(金)に節分会と豆まき会を行いました。 午前中は節分会で豆まきの歌を歌ったり、職員による劇で節分の由来を聞きました。 午後からは豆まき会で子ども達が…
- こども 2019.02.01 児童発達支援事業所(わかば・めばえ)「自己評価結果等」公表 支援センターにおける1、職員による自己評価 2、保護者等による評価(アンケート)3、事業所全体による自己評価(2017年度)を公表いたします。 自己評価結果
- こども 2019.01.29 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「歌・音楽あそび」をしています こども発達支援センター(親子通所)では、歌・音楽あそびの中で、今月は『大きなかぶ』の劇あそびを取り入れています。馴染みのある物語を利用することで、子どもたちが参加しやすいように工…
- こども 2019.01.08 こども発達支援センターわかば(単独通所)「クリスマス会」を行いました 12月21日(金)にクリスマス会を行いました。 最初に、人形劇サークル「こんにちは」の皆さんによる人形劇を見ました。『おもちゃのチャチャチャ』の曲に合わせて人形が動いたり、…
- 高齢者障がい者こども 2018.12.27 2019年 年末年始の休業のお知らせ 年末年始休業についてお知らせします。 冬本番を迎えていますが、体調にお気をつけいただき、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。 <休業期間>20…
- 2018.12.20 こども発達支援センターめばえ(親子通所)「歌・音楽あそび」をしています こども発達支援センターめばえ(親子通所)では、課題あそびの一つとして、歌・音楽あそびを行っています。今月は、リズムに合わせてマラカスやスズをみんなで鳴らしています。使用しているマ…