最新ニュース
- こども 2025.04.02 放課後等デイサービスみどり デンパークへ行きました! デンパークへ遊びに行きました。 現地では、散歩チームと遊具で遊ぶチームに分かれて過ごすことに😊 散歩チームは、花いっぱいの中を歩いたり、 イースターの展示を見たり…
- こども 2025.04.01 こども発達支援センターむつみ「スタンプ遊びをしました」 ビニール袋を使ったスタンプ遊びをしました。 いつもと違った素材のスタンプに興味津々の子ども達。 袋がつぶれないように力加減を調節しながら押すため、いつも以上に集中して取り組ん…
- こども 2025.04.01 こども支援センターつむぎ(放デイ) 電車体験をしました! とても暖かくなった3月下旬、電車体験をしました!🚃 まずは改札を通ります。 みんな上手に切符を入れることができました! 電車が来たよ! 足元に気を…
- こども 2025.03.25 放課後等デイサービスほたる 外食体験(neo cafe)に行ってきました! 3月19日(水)に外食体験(neo cafe)に行きました。 注文した商品が順番に届き、テーブルで全員分揃ったらいただきますをして食べ始めました🍴 落ち着いた雰囲気の中、みん…
- こども 2025.03.25 放課後等デイサービスほたる えびせんパークに行きました!🦐 美浜町にある「えびせんパーク」で、ぺったん体験を行いました!🦐 まずは具材を混ぜて、鉄板にのせます。 具材をのせたら、鉄板を閉じてしっかり焼くよ! 開け…
- こども 2025.03.25 こども支援センターつむぎ(児童発達支援)粘土遊びをしたよ♬ 粘土遊びの様子を紹介します✨ 粘土をこねる、丸める、つまむといった動作を通して手先の器用さを養い、また、イメージを形にすることで発想力を育むことを目的としています。 「…
- こども 2025.03.19 放課後等デイサービスほたる 子ども美術博物館へ行きました この日は、おかざき世界子ども美術博物館で開催されていた「わくわく鉄道博物館」を見に行きました! 普段はなかなか見られないとても大きなプラレールのジオラマがあり、子ども達は興…
- こども 2025.03.19 こども支援センターすだち(児童発達支援)体操をしたよ! 普段の活動の前に体操をしています。 職員に注目することや見本の動きを見て模倣することが目的です。 曲に合わせたり、絵本を用いたりして身体を動かしています。 年度当初は、職員…
- こども 2025.03.18 こども発達支援センター親子通所めばえ「わくわくコンサート」をしました こども発達支援センター親子通所(めばえ)ではわくわくコンサートを行いました。 職員がお弁当の具材になりきった「おべんとうバス」と「あいうえおにぎり」の劇を見たり「からだ☆ダ…
- こども 2025.03.14 こども支援センターつむぎ(放デイ) 「neo cafe」で外食体験をしました! 岡崎市にある「neo cafe」で外食体験を行いました! 自分の注文したご飯が届いたよ! やけどをしないよう器を変更したり、食べやすい温度で提供する等、 子…